ポジティブリスト
ポジティブリストとは、あらかじめ「使用しても安全」と認められた成分の一覧表を指し、化粧品やスキンケア製品の製造・販売において、配合が許可された成分のみを使うというルールに基づいた考え方です。
これは、特定の国や機関(例:厚生労働省、EU、FDAなど)が肌への刺激性・毒性・アレルギー性・蓄積性などの観点から評価を行い、安全と判断された成分を「ポジティブ」としてリストに掲載しています。
化粧品業界では、特定の防腐剤、紫外線吸収剤、着色料などがポジティブリストに掲載されており、各国の法規制(例:日本の化粧品基準やEUの化粧品規則)に基づき、使用できる成分とその濃度が厳しく管理されています。
この仕組みにより、安全性が確保された成分のみが化粧品に使用されるようになっています。