美容・健康問題で困っている方へ

glossary用語集

表皮

表皮は肌の最外層で、外部からの刺激や乾燥・紫外線から体を守るバリア機能を持っています。

5つの層(角質層透明層顆粒層有棘層基底層)で構成され、基底層から新しい細胞が生まれて角質層に移動し、最終的に垢として剥がれ落ちるターンオーバーが行われます。

厚さはわずか0.2mmほどですが、肌の見た目や手触り、透明感に大きく関わる非常に重要な部分です。

加齢や乾燥、紫外線の影響でターンオーバーが乱れると、くすみ・ざらつき・ニキビ・シミといった肌のトラブルが表れやすくなります。