乳酸
乳酸は、糖が分解される過程で生じる有機酸の一種です。
特に、筋肉が酸素不足(無酸素運動)の状態でエネルギーを作り出す際に生成されることが知られています。
一般的に乳酸は「疲労や筋肉痛の原因」と誤解されることがありますが、実際にはエネルギー代謝の重要な中間生成物であり、筋肉と肝臓の間で再びグルコース(糖)に変換される「コリ回路(乳酸とグリコースを循環する代謝経路)」にも関与しています。
また、乳酸は食品分野でも重要な役割を果たしており、発酵食品に含まれる酸味成分として、ヨーグルトや漬物などに含まれており、風味や保存性の向上に寄与し、私たちの食生活にも役立っています。