美容・健康問題で困っている方へ

glossary用語集

アスタキサンチン

アスタキサンチンは強力な抗酸化作用を持つカロテノイドの一種で、エビ・カニ・鮭・鯛などに含まれる赤橙色の色素です。ビタミンEの約1000倍、β-カロテンの約10倍の抗酸化力を持ち、活性酸素の働きを抑えて健康的な肌を保ちます。

他にも眼精疲労の緩和や認知機能の向上、筋肉疲労の軽減や関節の健康維持にも効果があります。体内で合成できないので、食事やサプリメントから摂取する必要があります。