美容・健康問題で困っている方へ

glossary用語集

ダウンタイム

ダウンタイムとは、美容施術や外科的な処置後に、肌や体が回復するまでの日数を指します。
美容外科や美容皮膚科の施術では、施術後の赤みや腫れ、内出血などが落ち着くまでの期間がダウンタイムとなります。
この期間中は、施術部位を安静に保ち紫外線を避ける(色素沈着を防ぐため)、保湿を行う(乾燥は回復の遅れに)・擦らない・刺激しない(凹みの原因)・飲酒や運転をしない(血行が良くなり腫れや内出血が悪化)・かさぶたを剝がさない(色素沈着や傷跡凹みの原因)・処方された薬は用法用量を守ること(抗炎症剤・抗生物質は必須)が重要です。
また、施術の種類や体質によりダウンタイムは異なりますが、美容の仕上がりを最適にするために、適切なケアと休息を心がけましょう。