美容・健康問題で困っている方へ

glossary用語集

ビタミンK

脂溶性ビタミンの一つで、出血時に血液凝固因子を作るための不可欠な成分で、普段は血液の凝固、凝固の抑制の両面でうまくバランスを取りながら作用しています。

骨にカルシウムを沈着するたんぱく質を活性化させる働きもあり、骨の健康維持に不可欠なビタミンです。骨粗鬆症の予防や治療にも用いられています。ただし、ワルファリンという抗凝血薬を飲んでいる方は、効果が弱くなることもあるので医師への相談が必要になる場合もあります。