美容・健康問題で困っている方へ

glossary用語集

フィブリノーゲン

フィブリノーゲンは、肝臓で作られる血漿中に存在する水溶性のタンパク質で、血液凝固に重要な役割を果たします。

出血が起こると酵素トロンビンの働きにより不溶性のフィブリンに変化し、血小板とともに血栓を形成して傷口を塞ぎます。

医療分野では出血性疾患の診断や治療に、美容や再生医療ではフィブリンとともに組織修復や創傷治癒に役立つ成分として注目されています。

PRP療法フィブリンゲル療法などで、肌の再生やエイジングケアに応用されることもあります。