リン
リンは、体内でカルシウムの次いで体内に多く存在する必須ミネラルで、DNAや細胞膜の構成、エネルギー代謝(ATPの生成)に欠かせない栄養素で、約85%がカルシウムと結びついて、骨や歯の構造を形成し、神経伝達・ホルモン分泌・さらには肌のターンオーバーや細胞修復にも深く関与しています。
不足すると、骨の健康が損なわれたり、筋力低下・食欲不振・疲労感などの症状が出ることがあります。
現代の食生活では不足しにくいのですが、サプリメントなどで過剰摂取が起きるとカルシウムの吸収を阻害しバランスが崩れ、骨密度の低下や腎機能の悪化といった症状を引き起こすことがあります。