美容・健康問題で困っている方へ

glossary用語集

リンパ液

リンパ液とは、毛細血管からしみ出た水分(組織液)が、リンパ管に取り込まれて流れている体液のことで、体内にたまった老廃物・余分な水分・細菌や異物などを回収・運搬する役割を担っています。血液とは異なり、心臓のようなポンプがないため、筋肉の動きやマッサージなど外からの刺激によって流れが促されます。
リンパ液の流れが滞ると、むくみ・くすみ・肌荒れ・代謝の低下・免疫力の低下など、美容や体調にさまざまな悪影響を及ぼすため、リンパ液をスムーズに流すケアは美容医療でも重要なアプローチとされています。
温めたりすることで血行とリンパ液の流れを促進します、また、十分な水分を摂ることで老廃物を排出するのを促すことができます。