美容・健康問題で困っている方へ

glossary用語集

不織布

折り目や網目のない布の一種で、繊維を組み合わせたり接着剤で固めたりしてシート状に成型した素材です。
織物のように「織る」工程を経ていないので「不織布」と呼ばれています。
主な素材はポリプロピレン(PP)やポリエステルなどの合成繊維ですが、レーヨンやコットンなどの天然繊維を用いることもあります。
軽量で通気性がありつつも、ほこりやウィルスの侵入を防ぐフィルター機能を持つため、フェイスマスク、クレンジングシート、パックシートなど、美容・医療・衛生分野で幅広く使用されています。