美容・健康問題で困っている方へ

glossary用語集

体質顔料

体質顔料(体質ピグメント)は、色を付けることを主目的としない顔料で、単独では強い発色を持たず、顔料の発色を調整したり、製品の使用感や仕上がりをコントロールするために使用される粉体成分で、ベースメイク(ファンデーション・パウダーなど)に広く使用されています。
肌なじみを良くし、余分な皮脂を吸収してメイク崩れを防止、他の顔料との馴染みを良くする役割があります。
基本的に不活性で安定性が高く、肌刺激が少ない成分が多く、外用で使用するため安全性は高くなっていますが、微量な不純物によって刺激を感じることもあります。