美容・健康問題で困っている方へ

glossary用語集

無機顔料

無機顔料は、主に鉱物や金属の酸化物から作られる顔料です。天然の鉱物から得られる「天然鉱物顔料」と、金属を化学反応させて得られる「合成無機顔料」に分類されます。

代表的な無機顔料には、酸化チタン(白色)、酸化鉄(赤色、黄色)、コバルトなどがあります。発色が控えめですが、紫外線や熱に強い特性を持っているので長期間にわたって安定した色調を保つことが可能です。

そのため、建築塗料や自動車の塗装、プラスチック製品、印刷インクなど、耐久性が求められる用途で広く使用されています。