美容・健康問題で困っている方へ

glossary用語集

要指導医薬品

要指導医薬品とは、薬剤師に対面で薬剤の注意と説明などを受けてからでないと購入できません。ドラックストアなどでは、手の届かないところに陳列しなければならなく、薬を買おうとしている人の提供する情報を聞くとともに、書面での医薬品に関する説明を行うことが原則とされています。

今まで病院でしか処方されなかった薬がこれに該当します。新規の薬・毒薬・劇薬も含まれ、高リスクのため要指導医薬品に分類されています。妊娠・授乳期の使用は禁忌です。

要指導医薬品は、3年間市販薬としての販売後に、問題がなければ一般用医薬品へ移行されます。