美容・健康問題で困っている方へ

glossary用語集

陽イオン性界面活性剤(カチオン界面活性剤)

陽イオン性界面活性剤とは、主にコンディショナーやトリートメントに使われます。髪や肌は通常、弱い負の電荷を帯びているため、陽イオン性界面活性剤がこれに結びつき、静電気を防いで髪を滑らかに整えたり、しっとりとした感触を与えます。
代表的な成分には、ステアルトリモニウムクロリドやベヘントリモニウムクロリドがあります。洗浄力は低いものの、髪や肌を保護する役割が強く、乾燥やダメージを防ぐために多くのヘアケア製品で使用されます。