美容・健康問題で困っている方へ

glossary用語集

陽イオン性界面活性剤(カチオン界面活性剤)

陽イオン性界面活性剤とは、水に溶けた際にプラスの電荷(陽イオン)を持つ界面活性剤のことで、帯電した髪や肌に吸着しやすい性質があります。

髪や肌は通常、弱い負の電荷を帯びているため、陽イオン性界面活性剤がこれに結びつき、毛髪にしっかりと吸着し、柔軟性・なめらかさ・帯電防止効果を与える成分として使用されます。

洗浄力は低いものの、髪や肌を保護する役割が強く、乾燥やダメージを防ぐために多くのヘアケア製品に配合されています。